奥多摩そば 玉川屋

今日は、日原鍾乳洞に行ったあと、ランチで奥多摩のそば屋さん『玉川屋』へ

場所は御嶽駅の近く。

ネットで調べて、あの太宰治も行ったという謳い文句と雰囲気のある佇まいに惹かれてやって来ました。

店は県道から入ってすぐのところにありました。駐車場もすぐ近くに何台か停められます。

建物は立派な藁葺き屋根
中も木を基調として落ち着いたゆっくりできる雰囲気でした。


とりあえず、蕎麦!ということで、天ぷらざるを注文。
天ざる1450円

値段の割には量が少なめで、蕎麦がもう少し食べたかった。。大盛りはプラス料金なので、がまん。。

そばは、手打ち感のある蕎麦でした。
奥多摩は生わさびが有名な土地ということで、生わさびが出るかとおもったのですが、残念ながら生わさびではなかったです。

最後には、蕎麦湯を飲んで〆

雰囲気はとても良くてゆっくりするのにはいいですが、蕎麦がいっぱいたべたいと物足りないかも。
他に丼ものや旬の魚の(今は鮎でした)塩焼きなどもありました。


気になったら行ってみてください。

うらかたぐるめレポ

全国たび中に、各地で食べた美味しいもののメモ B級ぐるめから居酒屋の隠れメニュー、有名なメニュー紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000